越谷まるこアプリ
「越谷まるこアプリ」は、埼玉県越谷市内でポイントを貯めたり、利用したりお得な情報が届いたりする地域のスーパーアプリです。「越谷まるこポイント」は、従来の企業やお店が発行するポイントとは違い、行政や様々な団体も参加する「地域の」共通ポイントです。

越谷まることは
「越谷まるこ」は、2019年10月から越谷まるこ合同会社が実施している、地域経済、地域コミュニティの活性化を実現し、行政・民間のさまざまな施策・活動をつなぐ「地域貢献」のポイントサービスです。
越谷市内の加盟店でのお買物で地域ポイントの「まるこポイント」が付与されます。
また今後公共施設での利用や、スポーツ活動への参加、地域スポーツチームの応援、各種ポランティアやエコ活動への参加等でもポイントが付与される計画が進んでいます。たまったポイントは越谷市内で利用することで域内循環を促進させます。
この度リリースした「越谷まるこアプリ」では、QRコードを読み取ることでポイントを貯める・利用することができるようになりました。さらに、ポイント交換、お知らせ配信やアンケートなど、アプリならではの機能が搭載され、より便利にお使いいただくことができます。
-
越谷まるこアプリアプリの主な機能について
・ポイントを貯める
地域にあるお店での買い物、地域のスポーツチームの応援、地域で開催される行政イベントへの参加、地域の企業が提供するサービス利用など、地域のために「いいこと」をして貯めることができます。たとえば、取扱加盟店で買い物すると100円につき1ポイント貯まります。
【貯め方】
① 店頭で自分のQRコードを提示する
② お店のスタッフがQRコードを読み取り、お買い上げ金額を入力し、ポイント付与完了
・ポイントを使う
地域にあるお店での買い物、地域で活動する団体への支援、地域の特産品への交換など、地域のための「いいこと」に使うことができます。たとえば、取扱加盟店で買い物すると1ポイント=1円として利用できます。
【使い方】
① 店頭で自分のQRコードを提示する
② お店のスタッフに利用するポイント数を伝える
③ お店のスタッフがQRコードを読み取り、ポイント数を入力し、ポイント利用完了 -
越谷まるこアプリのその他の機能①
・商品交換
貯めたポイントなどを、お好みの商品と交換できる機能です。地域特有の商品などを交換対象とすることで、地域の魅力を利用者に発信できます。
・抽選
交換での提供が難しい商品に関しては、貯めたポイントを利用しての景品抽選機能を利用することができます。
・ポイント支援
ポイントによる支援文化を醸成するため、希望の団体や組織に対して、自ら選択し、1ポイント単位で支援を行える機能を搭載しております。
・お知らせ
加盟店、行政などからのお知らせを配信できます。人々の生活に役立つ情報や、店舗のPRなど、様々な活用ができます。 -
越谷まるこアプリのその他の機能②
・クーポン
加盟店などがクーポンを発行することができます。
加盟店の顧客の拡大や、新規顧客の誘引などの効果が期待できます。
・アンケート
利用者に対してポイントなどのインセンティブを付けたアンケートを配信することができます。手軽にアンケートを配信して、結果を集計することができます。
・加盟店一覧
加盟店の一覧を表示できます。
一覧で表示される他、地図表示により近くの加盟店を簡単に検索することができます。
・動画閲覧クエスト
動画を閲覧することで利用者にポイント抽選に挑戦できるカギを付与する機能を搭載しております。また、地域広告を配信するプラットフォームを独自に開発中です。 -
越谷まるこアプリの今後
越谷まるこアプリはリージョナル・スーパーアプリとして(以下: RSA)、ミニアプリ領域に様々な機能を搭載する予定です。
搭載される機能には、フェリカポケットマーケティング株式会社が様々な事業領域で提供している既存のアプリやシステムなどのノウハウを流用し、越谷まるこアプリのRSAとしての更なる機能の充実を図ってまいります。